学校の概要
本校は、明治6年10月1日、寺町に第5大学区白川県管内求麻郡新町「第二番小学」として誕生した。
明治8年には、第5大学区白川県管内求麻郡間村第二番小学「新町学校」と改称し、明治9年には「新街学校」となった。
明治10年6月の兵火により校舎を焼失したが、翌年には元の位置に求麻郡廣路小学校を新築する。
明治13年には、「人吉町公立廣路小学校」と改称し、明治24年まで存続したが、明治25年からは、「球磨郡東間尋常小学校」として再スタートした。
明治41年に、校地を現在地に選定して新築工事に着手し、翌42年に完成した。また、同年に古仏頂尋常小学校を廃校し、本校に合併するとともに、木地屋分教場を新設した。
校門付近から校舎本館付近
1・2階管理室等 (昭和56年建築)
中央ヒマラヤ杉は、 卒業記念に
植樹されたもの
大正4年には、高等科を設置し、「球磨郡東間尋常高等小学校」と改称する。
玄関付近から
2階管理室 と3階特別教室
昭和4年には、大塚分教場が開設され、木地屋分教場も増築された。
昭和 54 年落成
運動場から校舎全景
昭和16年「東間国民学校」の改称を経て、昭和22年、新学制により「人吉市立東間小学校」となる。
運動場からの体育館全景
また、木地屋分教場は、木地屋分校となり、大塚分教場は、大塚小学校として独立した。
昭和55年まで使用旧校舎
校門付近から中央 玄関付近
校門の現存ヒマラヤ杉はまだ小さい。
学校の沿革
昭和22年度~63年度
年 度 | 学級数 | 児童数 | 本 校 の 歩 み |
昭22 | 13 | 651 | 人吉市立東間小学校と改称「河南中学校」を併設 |
23 | 14 | 651 | 米占領軍政官ピーターソン来校 |
24 | 14 | 681 | 河南中移転 PTA発足 |
25 | 14 | 682 | 学校給食表彰 |
26 | 15 | 688 | 科学研修室発表会 |
27 | 15 | 669 | |
28 | 15 | 707 | 開校80周年記念式 |
29 | 15 | 745 | 科学研修室発表会 図書館竣工 |
30 | 16 | 779 | サイレン取付 |
31 | 16 | 844 | 科学研修室5年表彰 文部省学力テスト |
32 | 17 | 866 | 「東間子どもの歌」制定 |
33 | 18 | 914 | 図書館運営表彰 |
34 | 18 | 893 | 音楽教育研究校委嘱 10教室竣工 |
35 | 19 | 868 | 音楽教育発表会 |
36 | 19 | 821 | 給食室新築(完全給食開始) |
37 | 17 | 785 | 木地屋分校廃校 |
38 | 18 | 782 | 郡市視聴覚研究会 90周年記念式 |
39 | 17 | 754 | 校歌碑序幕式 国旗掲揚台設置 |
40 | 18 | 731 | 大水害で8日間休校 |
41 | 18 | 687 | 球磨地方科学研究校委嘱 |
42 | 18 | 691 | プール建設工事 |
43 | 18 | 714 | 校庭柳の木伐採 |
44 | 18 | 663 | |
45 | 18 | 666 | 各教室にTV設置 |
46 | 18 | 647 | |
47 | 18 | 666 | 校旗新調 百周年記念碑建立 |
48 | 18 | 620 | 百周年記念式典 県科学展20年表彰 |
49 | 18 | 634 | 総合ジム設置 |
50 | 18 | 632 | カラーTV設置 |
51 | 18 | 630 | PTA団体表彰 |
52 | 18 | 635 | |
53 | 18 | 637 | 校舎周囲排水溝整備 |
54 | 18 | 663 | 校舎改築起工式 解体工事 |
55 | 18 | 682 | 教室移転作業 第2期工事起工式 |
56 | 18 | 676 | 新校舎テープカット |
57 | 18 | 715 | 講堂解体工事 新体育館竣工 |
58 | 18 | 706 | 新校舎落成記念式典 改築記念碑建立 |
59 | 18 | 687 | 警備保証導入 |
60 | 18 | 670 | 校門前舗装工事 焼却炉設置 |
61 | 17 | 599 | パソコン5台設置 |
62 | 17 | 598 | PTA親子読書推進校 科学展30年表彰 |
63 | 17 | 590 | 健康教育研究推進校 |
平成元年度~
年 度 | 学級数 | 児童数 | 本 校 の 歩 み |
2 | 18 | 578 | 学校跡地記念碑建立 |
3 | 17 | 548 | 全日本よい歯学校表彰 |
4 | 17 | 545 | 国旗・市旗・校旗掲揚台設置(屋上寄贈) |
5 | 17 | 549 | 運動場整備工事 |
6 | 18 | 555 | 九州地区理科教育研究大会を開催 |
7 | 18 | 568 | RKK器楽合奏金賞 科学展35年表彰 |
8 | 17 | 534 | 県指定ボランティア協力校「ふれあいの日」設定 |
9 | 17 | 512 | プ-ル関連施設整備工事 |
10 | 16 | 509 | 下水道整備工事 自主公開授業研究会 125周年記念誌発行 |
11 | 16 | 506 | パソコン室インターネット接続 RKK器楽金賞 |
12 | 14 | 489 | ホームページ開設 朝の読み聞かせ実施 |
13 | 14 | 456 | 防犯警報装置設置 体育倉庫建て替え 門扉設置 |
14 | 13 | 435 | 国立教育政策研究所「教育課程研究指定校」 |
15 | 14 | 435 | 文化庁「著作権教育」研究協力校 |
16 | 15 | 434 | 光ファイバーケーブル設置 創立130周年記念 |
17 | 14 | 410 | 文化庁「著作権教育」研究協力校 創立記念コンサート |
18 | 13 | 405 | 緑の少年団結成 ホタル小屋設置 英語学習用遠隔教育システム実証授業協力校 |
19 | 14 | 397 | 創立記念マリンバ演奏会 情緒障がい学級新設 熊本ITコンテスト入賞 |
20 | 14 | 361 | 屋上防水工事 |
21 | 14 | 355 | 人権の花指定校 校旗製作 |
22 | 14 | 355 | 太陽光発電工事 各教室等エアコン設置 |
23 | 14 | 331 | 5月運動会開催 緑の少年団表彰 熊本県小学校社会科研究大会会場 |
24 | 14 | 331 | 防災無線施設設置 |
25 | 14 | 322 | 学校運営協議会設置 水道管新設工事 |
26 | 14 | 340 | 国体カヌー競技応援 |
27 | 14 | 340 | バックネット改修工事 |
28 | 15 | 341 | 熊本県小学校家庭科研究会発表大会会場校 キュービクル施設設置 |
29 | 15 | 338 | 西門工事 ジャンプボード改修 |
30 | 15 | 328 | 熊本県情報教育研究大会会場校 熊本県小学校国語研究大会会場校 |
令和元 | 15 | 332 | 新型コロナウイルス感染予防に係る臨時休業 |
2 | 15 | 317 | 体育館へエアコン設置 昇降機設置 |
3 | 16 | 299 | 運動会10月開催 修学旅行県内に変更して実施 算数数学コンクール学校賞受賞 |
4 | 17 | 311 | 熊本県教育委員会「熊本の学び」研究指定校 |
学校の所在地
〒868-0044 熊本県人吉市東間下町2683
ホームベージへのアクセスはこちら
学校の周辺地図はこちら
関連の分校
東間小学校木地屋分校 (昭和37年3月廃校 )
所在地 人吉市木地屋町
主な沿革
昭和4年 木地屋分校増築・大塚分校新築
《戦 後》
昭和20年
人吉市立東間国民学校木地屋分校
22年4月 学制改革による人吉市立東間小学校木地屋分校と改称
37年3月 廃校 東間小学校に統合
※廃校前の登校路から校地
コメント